新型ヴォクシーと新型ノアを比較した結果 見積もり オプション公開 voxy

新型ヴォクシー新型ノア

このブログはトヨタの新車10台目の私が、
購入した新型ヴォクシーの細かなオプションを知りたい方向けのブログになります。

この2車をタイプ別に比較

新型ノア

  • 見た目はアルファード寄り
  • 万人向け
  • リセールは△
  • 定番車

グリルがメッキを多様したようなデザインではないので
年配の方にも受けるデザイン。

グレード数が多いため球数が増え、
リセール的にあまりよろしくない。

世界的に見ればヴォクシーより
ノアの方がスタンダード。(バリューが高い)

新型ヴォクシー

  • 見た目はトヨタ最新
  • 若い人向け
  • リセールは○
  • もしかしたら廃盤も

デザインがノアより奇抜な為、若い人向け。

ノアに比べて5〜7万高い。
またグレードも上級グレードしかない為、
球数も少なくなりリセールに期待できる。(日本ではヴォクシーの方が人気な為)

世界的な知名度はノアの方が上。今後廃盤の恐れも。


新型ノアヴォクシー最新情報

納車について

12月中旬契約で納車4月前後。
来年の発表後(1月13日以降)契約だと納車半年待ち。

今買い替え時期の方は少し様子を見て、
値引き拡大するのを待った方が良さそう。
今現在値引き10〜20万。1年後30万以上。(目安)

新型ヴォクシーのアクセサリーランプ

イメージ ワーゲン GOLF

ヴォクシーにのみ、アクセサリーランプが搭載される。
全グレードで標準装備の可能性大。


私が購入した見積もり、オプション

Twitter上のアンケートでは、新型ヴォクシーの方が人気。

買うなら新型ヴォクシーだった。

アルファードと迷ったが色々考えて今回は新型ヴォクシーにした。

その理由は以前の動画で、

以前の動画

主に付けたメーカーオプション。

快適パッケージhi→2列目オットマン&シートヒーターがつく。
また、4駆にすると最上級グレードでもつけられない。151800円

LEDヘッドランプ→つけないとヘッドランプがかっこよくならないので必須。62700円

トヨタチームメイトアドバンストパーク→トヨタ最新の自動駐車システムも備わる。93500円

ドライビングサポートパッケージ→デジタルインナーミラーと、
カラーヘッドアップディスプレイ。99000円

まとめ

◦とにかく安く、納期も早めで欲しい方は新型ノア。

◦デザインが好み、リセール狙いの方は新型ヴォクシー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました