
このブログは新車を購入検討している方へ向けてのブログになります。
フルモデルチェンジを狙って買う

皆さん新型と型落ち、聞いて欲しくなるのはどちらの方ですか?
中古車の価格は全て需給で決まります。
欲しい人が多く数が少ないものほど高い値段が付きます。
フルモデルチェンジ直後は人気車なら注文が殺到し、納期が半年や1年待ちの状況になります。
そこに需要が生まれて発売直後の程度の良い車は、値落ち幅が少なく売却することができる訳です。
納期を待ってられない人達から程度の良い中古車は少々高い価格でも売れます。

オプションは最低限しか付けない
皆さん、せっかく新車を買うのだから気になったオプションは付けておこうと思いませんか?
それ、間違いです。
オプションには2種類あって、メーカーオプションとディーラーオプションに分けられます。

メーカーオプションは車を作る際に付け加えるオプション。
ディーラーオプションは販売店で購入する付属品です。
後者のディーラーオプションは車を売却する際、ほぼお金になりません。
ほとんどの人が付けるバイザーとフロアマットは売る際に1円にもならないディーラーオプションです。

売値が変わってくるのはメーカーオプションの方になります。
車の価値を上げる代表的なメーカーオプションにサンルーフがあります。
一部の海外ではサンルーフの有無で車じゃなくなるという認識の国もあるくらいです。

そんなメーカーオプションでもなんでも付ければいいというものでもないので、リセールを気にされるならある程度吟味して選ぶ必要があります。
メーカーオプションやディーラーオプションを色々付けるならその車種の最上級グレードを買うか、ワンランク上の車種を検討した方がリセール的には良いです。
一括査定を使って車を売る

購入を検討している方からしたら、もう売る時の話かよと思うかもしれませんがとても重要なことです。
限界がある値引きより、売り方次第でもっと高い金額のリターンが望めるからです。
1番のおすすめが一括査定を利用することです。
基本車の買取店は、少しでも安く車を買いたいものです。
なので買取店に車を持って行くと「他ではいくらだと言われましたか?」などといって最低金額を知ろうとしてきます。
それが一括査定なら買取業車同士で競り合ってくれるので、限界ギリギリの金額が引き出せる訳です。
https://a-satei.com/sp/?a8=k9FUa9Mh_ZWHYi1-HKO91iNT6hEu5qwUHKwqvE-HTHth_ZF9OZNZVTs9VgEvsvNObHXT-6FWb9FU0s00000013509001&advcode=oafi45
一括査定の一例
いかがでしたでしょうか?
今後も定期的に車のお得になる情報を発信して行きますので宜しくお願いします。
コメント