【暴露】アルファードとヴォクシーを所有してわかった違いを全て公開します ミニバン比較 

アルファード

このブログはアルファードと新型ヴォクシーで悩んでいる方アルファードは暴落するから乗り換えを考えている方へ参考になる内容になってます。

是非最後までご覧ください。

①内装、装備

アルファード

メリット

⚪︎お勧めグレードのscパッケージでは主にコンソール周りの質感が桁違いに良い

センターコンソール

⚪︎座席が全面フルレザー+電動リクライニングで高級感アップ

⚪︎サンルーフが設置可能(一部グレードのみ)

サンルーフの設定あり

⚪︎2列目の広さはアルファードもヴォクシーもあまり変わらないが、ドア内張のスイッチ周りの質感はアルファードの方が良い

2列目ドア内張

⚪︎3列目でも内張は豪華でサンシェードも付いている

3列目ドア内張

デメリット

⚪︎USBがセンターコンソールにしかない

⚪︎ディスプレイオーディオの画質が荒い

アルファード ディスプレイオーディオ

ヴォクシー

メリット

⚪︎2列目にもUSBが内蔵されている

2列目座席周り

⚪︎1番のメリットはディスプレイオーディオ

(画像はメーカーオプションのディスプレイオーディオ+)

⚪︎月額ではありますが車内Wi-Fi完備←車中泊やレジャー時に重宝する

⚪︎リコールもアップデートするだけで完了する

デメリット

⚪︎3列目が補助的でシートも薄っぺらい+広さもあまり確保されていない

ヴォクシー3列目
ヴォクシー3列目

⚪︎2列目のドア内張は上級グレードでもレザーではない

ヴォクシー2列目内張

⚪︎1列目のスイッチ周りが樹脂←一つ前の煌めきではピアノブラックだったので残念

運転席スイッチ周り

②加速、乗り心地

加速←どちらもほとんど変わらない

遮音性←アルファードの圧勝

段差←ヴォクシーはガタンと乗り越えるイメージ。アルファードはフワッと乗り越えるイメージ。

ヘッドアップディスプレイ

ヘッドアップディスプレイはアルファードには装着できないのでヴォクシーのメリット。

デジタルインナーミラー
デジタルインナーミラー

デジタルインナーミラーは日中だとさほど変わりないが、夜見るとヴォクシーの方が荒く見える。

③アルファードとヴォクシーのコスパ、リセール

アルファードを買うなら新車で、

ヴォクシーを買うなら中古で買う。

新型ヴォクシーの中古車は以外にも安い。

その理由は高年式のアルファードとの値段の兼ね合いの関係。

高年式のアルファードより新型ヴォクシーを高く設定しても売れないということ。

グレードまで見ていくと、

リセール、アルファード→scパッケージ

コスパ、ヴォクシー→SZハイブリッド四駆

が、おすすめ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました