
今現在、中古車の相場が下がらない異常事態となっています。
今アルヴェルに乗っている、またアルヴェルに興味がある人へ向けたブログになっていますので、
是非最後までご覧ください。
①愛車が下がらないなら買い替えを
例年ですと1番需要がある3月を境に中古車相場は下がっていくのですが、今年は下がらないんです!
むしろ上がってます笑
中古車相場が下がらないと言うことは、今乗っている愛車を高く売れるチャンスと言うことになります。

アルファードのような輸出の効く車は外人のオーダー買いというものがあって、簡単に言えば大人買いです。
人気のグレード、装備、走行距離の車両をまとめて買って行くということです。
そしたら、その人気のグレードを補充しなければならなくなり輸出使用のアルファードは高く売れるという訳です。

愛車を売るなら今!ということがわかったと思いますが、具体的にどういった人が売るべきなのか説明します。
- ①アルファードを購入して3〜5年以内の方
- ②トヨタのハイブリッド車の低年式(1〜2年)の方

この条件に該当する方は売ることをお勧めします。
②契約のタイミングも重要

今現在新車の納期に大きな遅延が発生しています。
理由はさまざまありますが、車を作る部品1つが欠けても完成させることができないということです。
これには海外のロックダウンや国内のコロナ事情などが絡んでいます。
この状況は当分続くと思われます。
そんな時どういった行動を心掛けるべきかというと、
- ①欲しい車の納期状況を調べて前もって行動する
- ②営業マンとの信頼関係の構築が良い方向に導いてくれる
愛車が高く売れる今の時期だからといって売ってしまっても、次の車が購入できなければ困ってしまいます。
なので①を把握すること、また②の関係も良好なら代車を無料で貸してくれたりすることもあるので重要ですね。
③次期アルファードを買う人へ
今わかっている情報をまとめてみました。

大きく分けて3つポイントがあります。
- ①発売は2023年夏頃
- ②価格は50万以上アップする可能性
- ③納期は1年以上待ちも覚悟
以上のことを踏まえると待てない人は現行型を輸出使用で安く買うのもあり。
待てる人は新型が発売後すぐではなく、値引き拡大後まで待ってから買った方が手元にお金が残りやすいのかなと思います。
コメント